今年の秋までに理想の美眉(眉毛)を手に入れたい!

眉毛の形で年齢が⁉︎ 一歩間違えると時代遅れ感半端ない昔眉!

眉毛の形は、ヒトの印象を大きく変えるもの。
特に流行に左右されやすく、ひと昔前の眉形では年齢もバレてしまいます。

理想の美眉とは

「美眉」には、顔の骨格や筋肉、毛質や色などさまざまな要因が作用します。眉毛の形で印象(雰囲気)が「ガラリ」と変わる為、自分に似合う眉毛の色や形を見つけるのは以外と難しい。

そのため「眉サロン」なるものも登場し、眉毛の形を整えてくれるプロフェッショナルにお願いするヒトまで。

自宅でできる眉毛ケア

今回は、自宅でできる眉毛ケアに最適な素材をご紹介します。

1.眉毛を育てる

太い眉への人気が高く、眉毛の本数を増やし、1本ずつの毛をを太くしたいもの!そんな方におススメなのが、「クレソン(オランダカラシ)」のエキスです。
新毛の発芽(バージョン)に作用する植物エキスで、ヒトでの育毛作用が確認されており、抜け毛を抑えながら、毛の成長も促してくれます。

オランダカラシ(クレソン)

眉毛の場合は、毛を長くする事よりも1本ずつの毛を太くしたい。そのため、通常の育毛剤とは異なる視点での素材選びが大切です。


2. 抜いた眉には毛穴ケア

眉毛を抜いた後は、毛穴の開きが目立ちます。毛穴は、開いた状態が続くと黒ずみや、たるみが気になってきます。せっかくお手入れした眉周辺の毛穴が目立っては残念な状態に。毛穴ケアには、高級野菜・アーティチョークのエキスがおススメです。

アーティチョーク

日本では高級野菜としても知られているアーティチョークですが、目立つ毛穴を改善する効果が期待できます。


3. シェーバー後に保湿

シェーバーを使用した後は、肌のバリア機能が失われダメージを受けやすい状態です。保湿剤をしっかり使い、角層の状態を整えたいものです。

保湿や角層を整えるのに欠かせないのは「セラミド」!
セラミドには合成品から天然由来のものまでありますが、フルーツから抽出された植物セラミドとして「ユズセラミド」があります。ユズセラミドにはバリア機能を整える作用と同時に、肌の水分保持への効果も期待ができます。

ユズ

肌の水分UP! に今注目されているのが「アクアポリン」
アクアポリンは細胞にある水の通り道です。皮膚細胞にもアクアポリンが存在し、老化などで減少すると皮膚の水分や弾力が低下してしまうとされています。
お茶としても親しまれている「アマチャヅル」から抽出されたエキスには、このアクアポリンを活性化させ、肌内部の水の循環を改善する働きが期待できます。

アマチャヅル

まとめ

眉毛の形は、ヒトの印象を大きく変えるもの。自宅で出来るお手入れをしっかり行い、時代に合った「美眉」を作ってみてはいかがでしょうか?今年の秋までに理想の美眉が手に入れば、メイクがもっと楽しくなります。